リベ大の著作物に関するガイドライン
はじめに
いつもリベ大コンテンツを楽しんでいただき、ありがとうございます。
リベ大は、これまで「リベ大の著作物に関する利用規約」や「リベ大に関するよくある質問」などで、著作物に関するリベ大の考え方をお伝えしてきました。
しかし、リベ大のYouTubeの視聴者やリベシティ会員が日々増えていく中で、リベ大コンテンツの著作権に関する問い合わせも多く寄せられるようになりました。
みなさんも、判断に迷ったり、意図せずに著作権違反行為をしてしまう場面もあったかもしれません。
そこで、みなさんが各自で判断できるよう、よりわかりやすく「リベ大の著作物に関するガイドライン」を改定することにしました。
リベ大の著作物を扱う際にはこのガイドラインを確認いただき、引き続きリベ大コンテンツを楽しんでいただけるとうれしいです。
目次
名称・用語について
リベラルアーツ大学(=リベ大)
IT企業経営者・投資家である両学長が運営する、Webコンテンツの総称です。
リベシティ
自由を目指す人が、資産形成の実践の場として集まるオンラインコミュニティです。
リベ大コンテンツ(一次的著作物)
リベ大のキャラクター、イラスト、デザイン、図解、YouTube動画、Webページ、「稼ぐ力を高めるための10カ条」の文書、ぬいぐるみ等のリベ大公式グッズのことをいいます。
※「5つの力」「今日が一番若い日」などの短い文章には、著作権は発生しません。
リベ大コンテンツの複製
印刷、写真、複写、録音、録画その他の方法によりリベ大コンテンツを有形的に再製することをいいます。
リベ大コンテンツの素材をコピー・スキャン・サンプリング・トレース等で使用する行為などが該当します。
例)両学長のキャラクターのイラストをプリントしたTシャツなど自作グッズを制作すること。
二次的著作物(二次創作)
ファン活動等の一環として、リベ大コンテンツを元にして、自身の思想・感情等、新たな創作性(オリジナリティ)を加えて作成した、いわゆる二次創作を行ったコンテンツのことをいいます。
例)両学長のキャラクターを自分のオリジナルタッチでイラストにする
「複製」との区別は、リベ大コンテンツに、自身の思想・感情等、新たな創作性を加えて作成したかどうかを総合的に判断します。
著作物の利用
著作物を複製、公衆送信(自身のHP・ブログ・SNS等にアップロードして発信する)などの行為および二次的著作物を創作する行為のことをいいます。
【加工禁止】公式図解
リベシティ内限定で配布している図解で、会員が個人利用や、会員向け無料イベントで配布できる素材を指します。図解の加工や改変はNGです。Dropboxのフォルダで、この名称の中に入っている素材に適用されます。
著作物に関するルール
リベ大は、「自由を望むすべての人に、自由を」という理念のもと、金融教育を様々な形で提供しています。
リベ大の考えに共感し、応援してくださるみなさんに、リベ大コンテンツを利用した二次的著作などのファン活動を楽しんでいただくことは大変うれしいことです。
一方で、もしリベ大コンテンツが不正行為や違法なビジネス、リベ大による許可がない形での宣伝・営業に悪用されると、多くの人に被害を及ぼし、リベ大に対する信頼やイメージも損なわれることにつながります。
そのため、リベ大の著作物の扱いについて、以下の行為を禁止しております。
- リベ大のブランドイメージを損なう行為
- リベ大公式と誤解されるような情報発信、活動等
- リベ大コンテンツや二次的著作物の商用利用(※一部を除く)
- 特定の個人、団体、人種などを誹謗中傷する内容等
- 社会通念上、著しく不適切だと判断される行為
- 公序良俗に反する二次的著作・創作
このような行為を見つけた場合、運営から連絡をさせていただくことがあります。
その際は、速やかに取り下げていただくようお願いいたします。
著作物利用の際には上記のルールを守り、良識の範囲内で楽しんでいただけると幸いです。
ルール違反の具体例
①偽物、類似、複製、模倣、改変コンテンツ・データ・グッズの拡散およびこれに類する行為
リベ大コンテンツの偽物、類似、改変コンテンツ・グッズなどの拡散を禁止します。
リベ大公式の発信・リベ大公式グッズと誤解されてしまう恐れがあり、リベ大による許可がない形での宣伝・営業に悪用されると多くの人に損害を及ぼす可能性があるからです。
- 両学長のキャラクターのイラストをプリントしたグッズを自作し、不特定多数に無償配布または販売する
- 両学長のキャラクターのイラストを待受画面やWeb上で使用する画像としてデータにし、SNS等で広く無償配布する
- リベシティ内でのみ配布している「リベ大公式素材画像」のURLを、リベシティ外の不特定多数と共有する
- リベシティ内のみで配布している「【加工禁止】公式図解」をSNS等で不特定多数に向けて公開する。
- リベシティ内でのみ配布している「【加工禁止】公式図解」の一部を改変し、自身のコンテンツとして発信する
- リベ大YouTubeなどの切り抜き動画を作成し、不特定多数が閲覧できる状態にする
- 自宅のパソコンやスマホで、リベ大のキャラクターや「【加工禁止】公式図解」の画像を待受画像に設定する
- 個人が楽しむ範囲で、両学長のキャラクターのイラストがプリントされたTシャツを数枚程度、リベシティ内の関連サービスの出品者や外部の業者に発注する
- 私的利用という目的を確認した上で、リベ大コンテンツを利用した制作物を受注する
- リベシティ内で開催する無料のオフ会・イベントで、「【加工禁止】公式図解」を改変せず、資料として無料で配布する(家計管理をテーマにしたオフ会など)
※「【加工禁止】公式図解」の配布は、リベシティ内限定のイベントに限ります。
②リベ大のロゴやイラストを各種SNSのアイコン、ヘッダー、アイキャッチ、サムネイル等、および、リベシティのアイコンに使用する行為
「公式アカウント」と誤認されることを避けるため、禁止します。
私的に用いるSNS等であっても同様です。
③私的なイベントなどにおいてリベ大コンテンツを利用することで「リベ大公式活動」と誤認される可能性がある行為
リベ大とは関係のない私的なイベントなどで、複数名のグループがリベ大のロゴやイラストを利用する(例:両学長のキャラクターのイラストがプリントされたTシャツを着用したり、グッズを携帯したりするなど)ことにより、リベ大の公式活動と誤認される恐れがあります。
イベントの内容が、リベ大の理念と異なっていたり、一貫性を保っていなかったりする場合、人に誤解を与え、リベ大への信頼を損なう可能性があるためご遠慮いただいています。
④リベ大コンテンツ(一次的著作物)やその二次的著作物の商用利用
リベ大コンテンツ(一次的著作物)やその二次的著作物は、商用利用を固く禁止しています。
- 自己のビジネスの告知・宣伝にリベ大コンテンツを利用する
※リベ大コンテンツを利用した制作物を受注される方は、発注者の意図をできるだけ事前に確認するようにしてください。
リベ大の素材を使うことにより、集客力やブランド力が悪用されることを防ぐためです。
特に金融に関する情報商材や高額セミナーの宣伝・営業に利用されやすい側面が危惧されており、このような利用は、多くの人の資産に損害を及ぼす可能性があり、リベ大への信頼を大きく損ないかねないからです。
ただし、下記の場合は商用利用にあたりません。
- リベシティ内でのオフ会やイベントなどで、参加者に対しリベ大コンテンツを利用した記念品・景品などを無償配布する場合、または参加者全員の同意のもと、制作費を按分負担した上でそれらを配布する場合
- 発注者の目的が私的利用またはオフ会などでの無償配布である前提で、リベ大コンテンツを利用したグッズ制作を受注する場合
※リベ大のブランドイメージを傷つけないようにご配慮ください。
※制作の際には「非公式」の文言を明示し、リベ大公式グッズではないことがわかるようにしてください。
公式ロゴの使用もご遠慮ください。
※商用利用にあたらないグッズの発注・受注は、リベシティ内のサービスを利用して構いません。
※リベシティ内で無償で提供している「リベ大公式素材画像」以外の利用はご遠慮ください。
リベ大が著作権を持っていない画像が使われている場合があるためです。
公式に配布している画像以外のものを使用して、何らかの問題が発生した場合、リベ大は一切の責任を負いかねます。
※無償配布が100人を超えるような場合は、事前にリベシティ運営DMもしくはお問い合わせフォームにご相談ください。
- 直接販売、直接配布を行う
例)イベント等での対面配布 - スキルの販売を主目的として、受注制作を行う
- 販売、頒布、無償配布を問わず、1アイテムの製造数量の総数が100個以内である
- 売上予定額(生産数×販売価格)が10万円以下である
- 売上から原材料費、経費等を差し引いた後に生じる利益の有無・程度
- 作品の利用目的
以上のすべての点を総合的に判断して問題がない場合
また、一部の商用利用に関しては特例として許容しております。
- リベシティスキルマーケット(Online・Meets)で、リベ大コンテンツを利用した制作物を受注制作する場合(複製の販売はNG)
※受注者は依頼者に制作目的を事前に確認してください。 - リベシティスキルマーケット(Online・Meets)、リベシティフリーマーケットなど、リベシティ内の関連サービスに限って、リベ大コンテンツの付属品の販売をする場合
- 上記の付属品の商品説明のサムネイル画像などにリベ大コンテンツ(一次的著作物)の画像などを利用する場合
※リベ大のブランドイメージを傷つけないようにご配慮ください。
※制作の際には「非公式」の文言を明示するなどし、リベ大公式グッズではないことがわかるようにしてください。
※大規模オフ会などでの販売を企画する場合は、事前にリベシティ運営DMもしくはお問い合わせフォームにご相談ください。
<特例の背景>
コンテンツ制作、ハンドメイドなどを行うリベシティ会員が、稼ぐ力を鍛えるための第一歩として、リベシティ内の関連サービスではに限り、リベ大コンテンツの二次的著作物や付属品を出品することが可能です。
リベ大としては、会員の挑戦を応援したいと考えており、特例として許容しております。
将来的には、ぜひ独自のコンテンツを用いた作品の販売にも挑戦してみてください。
- リベ大コンテンツの引用は、「リベ大の信頼を傷つける行為を行わないこと」「以下の<引用のルール>を守ること」を条件に利用可能
例)ご自身の収益ブログやYouTubeでリベ大の図解を引用する
<引用のルール>
① 公正な慣行に合致するものであり、
② 報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で、
③ 出所を明示して行う。
(以上、著作権法32条等)
①、②の判断には、引用する側の表現と引用される側の表現が明瞭に区別されているか、それぞれが主・従の関係にあるかなどの指標も参考となります。
<特例の背景>
このような公正な引用に関しては、著作権法でも許容されており、リベ大の金融教育をより多くの人に届けるきっかけの一つになるからです。
まとめ
おわりに
IT技術が発達し、デジタル化が進んだ現代社会においては、創作物のコピー、転載、改変、拡散等を容易に行うことができるようになりました。
しかし、著作権に配慮のない行動は、著作者の信用と同様に、ご自身の信用を落とすことにもつながります。
著作権への意識は、稼ぐ力を鍛え、事業を展開していく方にとっても、必要なことです。
今一度、著作権を尊重するという視点を大切にして、リベ大のコンテンツを楽しんでいただけると幸いです。
※リベシティ内で無償で提供している「リベ大公式素材画像」を本ガイドラインに沿って利用する場合は、リベシティ内【全体連絡チャット】の情報・設定欄に素材配布ページのURLを記載しておりますので、ご確認ください。
※リベ大の図解を本ガイドラインに沿って引用する場合は、【図解でわかるお金の基礎知識まとめ】をご確認ください。
<ガイドラインの変更について>
リベ大は、会員の承諾なしに本ガイドラインを変更することができるものとします。
<著作権法について>
本ガイドラインの他、著作権法のルールも守ってください。
※著作権法は、著作権を侵害した者に対し10年以下の懲役または1,000万円以下の罰金を課しています。
また、著作権法違反者に対して高額な損害賠償命令が下されることもあります。
*【ボタンを押しても反応しない場合】一部のご利用環境(Googleアプリなど)ではボタンが動作しません。お手数ですが、SafariやChromeなどの別のブラウザでページを開き直してください。