リベシティ年表

年に移動する

リベシティの歴史

2018
「リベラルアーツ大学」YouTube発信開始!
「リベラルアーツ大学」YouTube発信開始!

 

両学長は友人向けに「お金の勉強会」を開催していました。
「続きを知りたい」「家族にも聞かせたい」という友人の声がきっかけとなり、どこからでも勉強会を視聴できるようYouTubeでの発信をスタートさせました。

 

1本目のYouTube投稿動画

2019
「ゆるコミュニティ」誕生
「ゆるコミュニティ」誕生

 

YouTubeの視聴者が増えていくと同時に、多くの方の個別の疑問を解決できないケースも増えていました。
そこで、マネーリテラシーについて学んでいる人同士が、無料で交流できる場所を試しに作成してみることに。
リベ大ファンが価値観の会う仲間と共に学んでいく場として「ゆるコミュニティ」がスタートしました。

有名講師に相談できるチャットが開設
有名講師に相談できるチャットが開設

 

お金について学んでいくと、専門家から回答をもらいたくなる場面もあるでしょう。
そこで、税金や米国株投資などの専門家が講師となり、無料で相談できるチャットが開設されました。

2020
「ゆるコミュニティ」閉鎖を決定
「ゆるコミュニティ」閉鎖を決定

 

会員数が増えてコミュニティが賑わっている一方で、様々なトラブルも起きていました。
人が増えれば増えるほど、運営やコミュニティを良くしようという気持ちで動いている方々の負担が増える仕組みとなってしまい、会費無料でコミュニティを運営していくのが厳しくなってきていたのです。
そこで、ゆるコミュニティは閉鎖する方針で動くことになります。

 

さらに詳しく

「リベシティ」誕生
「リベシティ」誕生

 

「有料でもいいからコミュニティを続けてほしい」という声があり、両学長はゆるコミュニティ参加者と議論を続けました。
そして、リベ大の理念に沿った応援会費制度を導入し「リベシティ」が誕生します。
自由な人生を目指す人が集まる仮想の街として、コミュニティは再スタートしました。

 

さらに詳しく

2021
独自プラットフォームでの運用開始
独自プラットフォームでの運用開始

 

ゆるコミュニティ〜リベシティ初期のコミュニティ運営は、他社のチャットアプリを利用していました。
その中で、リベシティのクリエイター陣が独自プラットフォームの開発を続け、ついにリリース。
独自プラットフォームに移行したことで交流の幅が広がっただけでなく、リベシティ独自の機能を続々と開発していくこととなります。

「リベシティ活用診断」リリース
「リベシティ活用診断」リリース

 

リベシティで何をしたら良いか迷った時に、道筋を示してくれる機能です。
簡単な質問に答えていくだけで、あなたに最適なアクションをご案内します。

※リベシティ活用診断は2023年9月に運用を終了しました。

「ITリテラシー向上マニュアル」リリース
「ITリテラシー向上マニュアル」リリース

 

リベシティでの交流や、リベ大おすすめの副業に取り組むのであれば、ITの活用が必要不可欠!
ITリテラシー向上マニュアル」はパソコンやスマホの知識だけでなく、リベシティでよく使う外部ツールの使い方も紹介しています。
ITリテラシーを高めて、稼ぐ力の土台を固めよう!

「タイムバケット機能」リリース
「タイムバケット機能」リリース

 

人生でやりたいことを叶えていくために、年代別にスケジュールを設計するのが「タイムバケット」です。
※リベシティの機能として実装していましたが、2022年11月に機能が廃止されました。
※価値観マップを作る際に「人生のやりたいこと30」を書いていくので、その際にスケジュールを設定することをオススメします。

 

価値観マップについて 

「5つの力を鍛える宿題リスト」リリース
5つの力を鍛える宿題リスト パソコン画面

 

「5つの力を鍛える宿題リスト」は、あなたがどのくらい5つの力が身に付いているのか可視化できる機能です。
宿題のコンプリートを目指してマネーリテラシーを高め、資産形成に役立てていきましょう!

 

さらに詳しく

「リベシティワークス」リリース
「リベシティワークス」リリース

 

「リベシティワークス」は、リベシティ会員専用のお仕事マッチングサービスで、価値観の合う会員同士で仕事を受発注することができます。
リベシティワークスを「稼ぐ力」のキッカケにして、自由への一歩を踏み出しましょう!

 

さらに詳しく

「大阪(四ツ橋)オフィス」オープン
大阪(四ツ橋)オフィス①

 

「リベシティオフィス」は、リベシティ会員が稼ぐ力を高めるために、自由に集まれる場所として大阪府にオープンしました。
成功への一番の近道は、成功者・経験者に会って話を聞き、直接アドバイスをもらうこと。
リベシティ会員なら無料で使えるので、ぜひ利用してみましょう!

 

さらに詳しく

「リベシティマガジン」創刊
「リベシティマガジン」創刊

 

リベシティ会員の成功体験やインタビューが「リベシティマガジン」として配信されています。
※2022年9月に配信を終了しました。過去に配信された学長マガジンやリベシティマガジンは、いつでも読み返すことができます。

 

過去のマガジンを読む 

「同期チャット」スタート
【イラスト】会員と交流してさらに前進しようページ 同期チャット・oVice交流会を活用しよう

 

ほぼ同じタイミングでリベシティに入会した会員が集まるのが「同期チャット」です。
リベシティでの最初の活動を、ぜひ同期の仲間と一緒に楽しんでみてください。

 

さらに詳しく

「リベシティバーチャルオフィス」運用開始
「リベシティバーチャルオフィス」運用開始

 

「リベシティバーチャルオフィス(ovice)」は、パソコンやスマホがあれば「いつでも」「どこからでも」価値観の合うリベシティ会員と会話を始めることができます。
チャットコミュニケーションだけでは得られない交流を体験してみましょう!

 

さらに詳しく

2022
「リベシティ合宿所」スタート
「リベシティ合宿所」スタート

 

リベシティ合宿所は、価値観の近いリベシティ会員が一緒に暮らして、稼ぐ力を鍛える拠点です。
女性の応援会員限定ですが、ゲストルームを利用して「リベシティ合宿所」を体験することもできます。
※合宿所は2023年1月に閉鎖いたしました。

「リベシティスキルマーケットOnline」リリース
「リベシティスキルマーケットOnline」リリース

 

リベシティ会員専用のサービスマッチングサービスで、あなたのスキルを出品することができます。
『好き』や『得意』を活かして「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!

 

さらに詳しく

「リベ大フェス2022」開催!
リベ大フェス公式ページ

 

「自由を目指す人々が集う祭典」をコンセプトに、参加者みんなで作り上げる「リベ大フェス2022」が開催されました!

 

さらに詳しく

「リベシティスペースシェアマーケット」リリース
「リベシティスペースシェアマーケット」リリース

 

「リベシティスペースシェアマーケット」は、リベシティ会員専用のスペースシェアサービスで、オフ会や事業用途などで会員が持っているスペースを貸し借りできます。
スペースを有効活用して「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!

 

さらに詳しく

リベシティ公式アプリリリース
リベシティ公式アプリリリース

 

あなた宛のメッセージが届いた時にプッシュ通知が届くことや、欲しい情報にアクセスしやすいデザインなど、アプリがリリースされたことで更にリベシティを活用しやすくなりました!

 

さらに詳しく

「リベシティ提携オフィス」始動
「リベシティ提携オフィス」始動

 

全国各地に交流の拠点を増やしていきたく、非公式オフィスを運営している会員とリベシティが提携する「リベシティ提携オフィス」がスタートしました!
※2024年2月末に閉鎖しました。

「期間限定リベシティオフィス」スタート
「期間限定リベシティオフィス」スタート

 

開催都市や運用方法などを会員が企画提案して決めていく「期間限定リベシティオフィス」がスタートしました。
※全国オフィスプロジェクト始動に伴い、終了しました。

「みんなのつぶやき」リリース
「みんなのつぶやき」リリース

 

これまで各ユーザーのプロフィールから確認できた「つぶやき」について、一箇所に集約して確認できるようになりました!
「画像投稿機能」「つぶやきへの返信機能」など随時アップデートされています。

 

みんなのつぶやきを見る

全国を旅するリベ大キッチンカーが完成!
全国を旅するリベ大キッチンカーが完成!

 

「都市部以外に住んでいる会員も気軽に交流できるようになってほしい」
という思いから、全国を旅するリベ大食堂(キッチンカー)プロジェクトが始まりました!
2022年11月から実際の運用がスタートします!
※リベ大キッチンカーは2023年7月に終了しました。

「東京(新橋)オフィス」オープン
東京(新橋)オフィス①

 

新たなリベシティオフィスが東京にも誕生しました。
成功者・経験者と交流したり、価値観の近い会員同士で話したり、人生をより豊かにしていくために積極的に活用してくださいね!

 

さらに詳しく

「オフ会専用チャット機能」リリース
「オフ会専用チャット機能」リリース

 

オフ会に参加したい人は探しやすくなり、主催者はオフ会を周知しやすくなりました。
「オフ会専用チャット」は、オフ会の企画や運営に役立つ機能や入力フォームが備わり、チャット生成時にイベント通知することができる機能です。

 

オフ会を探す

「リベシティスキルマーケットMeets」リリース
「リベシティスキルマーケットMeets」リリース

 

リベシティ会員専用の対面型サービスマッチングサービスで、あなたのスキルを出品することができます。
『好き』や『得意』を活かして「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!

 

さらに詳しく

「愛知(名古屋)オフィス」オープン
「愛知(名古屋)オフィス」オープン

 

第三弾となるリベシティオフィスは、愛知県名古屋市にオープンしました!
喫茶店をテーマにしたオフィスで、新たな出会いと交流を楽しんでくださいね。

 

さらに詳しく

2023
「リベシティマップ」リリース
「リベシティマップ」リリース

 

リベシティマップは、会員が経営・勤務している店舗や施設と出会える全国マップです。
自宅や職場周辺、旅行先などでも簡単にお店を検索できるので、日常の中で会員と交流できるツールとして活躍します。
経営者は自身のお店を無料で掲載できるので、集客につなげて「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!

 

さらに詳しく

「福岡オフィス」オープン!
福岡オフィス①

 

第四弾となるリベシティオフィスは、福岡県福岡市にオープンしました!
緑に囲まれたオフィスで、新たな出会いと交流を楽しんでくださいね。

 

さらに詳しく

「リベシティファーマーズマーケット」リリース
「リベシティファーマーズマーケット」リリース

 

リベシティ会員である生産者専用のオンライン直売所で、野菜や果物、肉、魚、加工食品などを出品販売することができます。
商品になるまでの背景やこだわり、商品の楽しみ方など、生産者の想いも一緒に届けられるマーケットなので、一次生産者の「稼ぐ力」を鍛えるサービスとしてぜひご活用ください。

 

さらに詳しく

「宮城オフィス」オープン!
宮城(仙台)ミニオフィス 内観

 

東北地方初のオフィス「宮城オフィス」がオープンしました!

 

さらに詳しく

「岩手オフィス」オープン!
「岩手オフィス」オープン!

 

「岩手オフィス」がオープンしました!
岩手の伝統工芸品「南部鉄器」の黒をイメージした落ち着いた空間で、交流を楽しんでくださいね。
※2024年6月に閉鎖しました。

「埼玉オフィス」オープン!
「埼玉オフィス」オープン!

 

第五弾となるリベシティオフィスは、埼玉県さいたま市にオープンしました!
和のテイストが詰まったオフィスで、新たな出会いと交流を楽しんでくださいね。

 

さらに詳しく

「リベシティフリーマーケット」リリース
「リベシティフリーマーケット」リリース

 

リベシティフリーマーケットは、リベシティ会員の不用品やハンドメイド作品を出品・購入できるオンラインマーケットです。
大切に使ってきたモノを欲しい方へ受け継ぐことができ、気持ちよく整理できます。手数料無料で販売できるので、ぜひご活用ください。

 

さらに詳しく

「リベ大フェス2023」開催!
「リベ大フェス2023」開催!

 

「自由を目指す人が集う祭典」をコンセプトとした「第2回リベ大フェス2023」が開催されました。テーマは「出会いが未来を変える3日間」。開催期間中、のべ37,000人の方にご来場いただき、多くの出会いが生まれた大盛況のフェスとなりました。

 

さらに詳しく

「広島オフィス」オープン!
「広島オフィス」オープン!

 

第六弾となるリベシティオフィスは、広島県広島市にオープンしました!
瀬戸内ブルーの涼やかなオフィスで、たくさんの出会いと交流を体験してくださいね。

 

さらに詳しく

「長野(松本)オフィス」オープン!
「長野(松本)オフィス」オープン!

 

「長野オフィス」がオープンしました!
日本三大アルプスの森林をイメージしたナチュラルインテリアの空間で、交流を楽しんでくださいね。
※2024年7月に閉鎖しました。

「静岡(浜松)オフィス」オープン!
「静岡(浜松)オフィス」オープン!

 

「静岡オフィス」がオープンしました!
浜名湖や駿河湾、名産のお茶を想わせる青や青緑に彩られた空間で、交流を楽しんでくださいね。
※2025年3月に閉鎖しました。

「初心者ガイダンス」開始!
「初心者ガイダンス」開始!

 

リベシティの使い方や活用方法を学べる初心者ガイダンスを開始しました!

リベシティオフィスで行う対面式ガイダンスと、YouTubeライブを通じたオンラインガイダンスの2種類を行い、誰でも安心してリベシティを活用できるようサポートします。
※初心者ガイダンス(対面式)は2023年11月に終了しました。

「リベシティ転職相談・サポート」リリース
リベシティ転職相談・サポート

 

転職相談・サポートは「転職して収入をアップしたい」「自分の強みを活かせる仕事で稼ぎたい」という会員の活動を応援する無料の転職相談窓口です。

公式キャリアサポーターが、会員の強みを活かしてより高収入が得られる転職ができるようサポートします。
※2024年1月末に個別サポートの新規受付終了。

「京都オフィス」オープン!
京都オフィス内観①

 

「京都オフィス」がオープンしました!
神社や鳥居・紅葉・舞妓さんなどをイメージした、朱色や金色の華やかな空間で、交流を楽しんでくださいね。

 

さらに詳しく

「こども会員制度」スタート
18歳以下はリベシティ無料 こども会員制度

 

こども会員制度は、より多くの子どもたちに、お金について学び、実践できる機会を提供できるようにという想いから始まりました。

親がリベシティの応援会員である場合に限り、親アカウントと連携することで、18歳以下のこども会員がリベシティを無料で利用できます。

 

さらに詳しく

東京(立川)オフィス」オープン
立川オフィス内観①

 

東京都の西側にオフィスがオープンしました!
ナチュラルな木製家具を使った心安らぐ空間です。
東京(新橋)オフィスが遠かった方も、ぜひ活用してくださいね。

 

さらに詳しく

「大阪(梅田)オフィス」オープン!
梅田オフィス内観①

 

「大阪(梅田)オフィス」がオープンしました!
120名が利用できる広大なスペースと黄色を基調とした明るい空間で、交流やイベントを楽しめます。
リベシティオンラインスクール(講義)も定期的に開催されています。

 

さらに詳しく

「学生会員制度」スタート
学生会員制度

 

学生会員制度は、社会に出る前の大学生や専門学生に、お金に関する学びの場や、様々なことに挑戦する機会を増やしたいという想いから始まりました。

18歳以上29歳以下の社会人経験のない学生に限り、有効な学生証の画像を毎年アップロードすることで、在学期間はリベシティを無料で利用できます。

※2024年6月に廃止しました。

「兵庫(神戸)オフィス」オープン!
神戸オフィス 内観①

 

「兵庫(神戸)オフィス」がオープンしました!
洗練された港町をイメージした青とベージュの落ち着いた空間で、交流や学びのイベントを楽しんでくださいね。

 

さらに詳しく

「リベシティノウハウ図書館」リリース
ノウハウ図書館

 

会員が資産を増やした知識や経験を投稿・閲覧できるサービスです。
お金にまつわる5つの力(貯める・増やす・稼ぐ・使う・守る)を高めた過程や具体的なノウハウを記事としてシェアすることができ、会員であれば全記事を無料で閲覧できます。
みんなで学び合い、一つずつ実践しながら、資産形成につなげていきましょう!

 

さらに詳しく

「北海道(札幌)オフィス」オープン!
札幌オフィス 内観①

 

「北海道(札幌)オフィス」がオープンしました!
雪をイメージした青と白の家具をメインにデザインされた空間です。
長時間座っても疲れにくい椅子、作業しやすいテーブルも設置。ぜひ学びの場として活用してくださいね。

 

さらに詳しく

2024
「神奈川(横浜)オフィス」オープン!
神奈川(横浜)オフィス 内観_001

 

「神奈川(横浜)オフィス」がオープンしました!
イベントや作業に適したテーブル席、個人作業用のスペース、くつろぎながら交流できるソファ席を設置しています。
さまざまな用途に対応した使いやすいレイアウトとなっているので、ぜひ活用してくださいね。

 

さらに詳しく

「リベシティ オンライン合宿」スタート
【イラスト】オンライン合宿

 

リベシティバーチャルオフィス(ovice)を活用して、さまざまなテーマの実践型オンライン勉強会を開催しています。
自宅にいながら全国の仲間と一緒に取り組めるので、モチベーションもアップ。
進め方に迷ったら、その場でサポーターに質問できます。

 

さらに詳しく

「リベシティオンラインスクール」スタート
【リベシティオンラインスクール】アイキャッチ

 

リベシティの会員を対象にした無料のオンライン講座です。
子どものうちからお金の知識やITリテラシーに触れることができ、友達づくりのきっかけにもなります。
学校や家庭以外の「第三のコミュニティ」として、塾や習い事の一つとして活用してくださいね。

 

さらに詳しく

「東京(池袋)オフィス」オープン!
東京(池袋)オフィス

 

東京に3つ目のオフィスがオープンしました!

個人でもくもく作業ができるテーブル席、談笑しやすいソファ席も設置しています。
ぜひ活用してくださいね!

 

さらに詳しく

「リベポイント」スタート
リベポイント

 

「ありがとう」の気持ちと一緒に、ポイントを会員間で送り合えます。
貯まったポイントはリベシティ内のサービスで利用できるほか、換金も可能。
ポジティブなやり取りがリベシティの中で循環し、みんなが豊かになっていく仕組みです。

 

さらに詳しく

2025
リベシティ会報誌『Libe City LIFE』創刊!
リベシティ会報誌『Libe City LIFE』創刊!

 

本誌は、雑誌スタイルでリベシティの最新情報や活用のヒントなどを中心にお伝えする、無料の情報誌です。
実際の活動事例を通してリベシティをより役立てられるアイデアも紹介しています!

 

さらに詳しく

日々続々とアップデート中!
最新情報は運営からのお知らせチャットで確認してね!