リベシティの歴史
「リベラルアーツ大学」YouTube発信開始!
両学長は友人向けに「お金の勉強会」を開催していました。
「続きを知りたい」「家族にも聞かせたい」という友人の声がきっかけとなり、どこからでも勉強会を視聴できるようYouTubeでの発信をスタートさせました。
「ゆるコミュニティ」閉鎖を決定
会員数が増えてコミュニティが賑わっている一方で、様々なトラブルも起きていました。
人が増えれば増えるほど、運営やコミュニティを良くしようという気持ちで動いている方々の負担が増える仕組みとなってしまい、会費無料でコミュニティを運営していくのが厳しくなってきていたのです。
そこで、ゆるコミュニティは閉鎖する方針で動くことになります。
「リベシティ」誕生
「有料でもいいからコミュニティを続けてほしい」という声があり、両学長はゆるコミュニティ参加者と議論を続けました。
そして、リベ大の理念に沿った応援会費制度を導入し「リベシティ」が誕生します。
自由な人生を目指す人が集まる仮想の街として、コミュニティは再スタートしました。
「リベシティ活用診断」リリース
「ITリテラシー向上マニュアル」リリース
リベシティでの交流や、リベ大おすすめの副業に取り組むのであれば、ITの活用が必要不可欠!
「ITリテラシー向上マニュアル」はパソコンやスマホの知識だけでなく、リベシティでよく使う外部ツールの使い方も紹介しています。
ITリテラシーを高めて、稼ぐ力の土台を固めよう!
「タイムバケット機能」リリース
人生でやりたいことを叶えていくために、年代別にスケジュールを設計することが効果的です。
「タイムバケット」は、プロフィール画面から気軽にアクセスできるので、いつでも整理できます。
自由に公開できるので、やりたいことが似ている仲間を見つけるきっかけになるかもしれません。
「5つの力を鍛える宿題リスト」リリース
「5つの力を鍛える宿題リスト」は、あなたがどのくらい5つの力が身に付いているのか可視化できる機能です。
宿題のコンプリートを目指してマネーリテラシーを高め、資産形成に役立てていきましょう!
「リベ大ワークス」リリース
「リベ大ワークス」は、リベシティ会員専用のお仕事マッチングサービスで、価値観の合う会員同士で仕事を受発注することができます。
リベ大ワークスを「稼ぐ力」のキッカケにして、自由への一歩を踏み出しましょう!
「リベ大オフィス」オープン
「リベ大オフィス」は、リベシティ会員が稼ぐ力を高めるために、自由に集まれる場所としてオープンしました。
成功への一番の近道は、成功者・経験者に会って話を聞き、直接アドバイスをもらうこと。
リベシティ会員なら無料で使えるので、ぜひ利用してみましょう!
「リベシティマガジン」創刊
「同期チャット」スタート
「リベ大バーチャルオフィス」運用開始
「リベ大バーチャルオフィス」は、パソコンやスマホがあれば「いつでも」「どこからでも」価値観の合うリベシティ会員と会話を始めることができます。
チャットコミュニケーションだけでは得られない交流を体験してみましょう!
「リベ大合宿所」スタート
リベ大合宿所は、価値観の近いリベシティ会員が一緒に暮らして、稼ぐ力を鍛える拠点です。
女性の応援会員限定ですが、ゲストルームを利用して「リベ大合宿所」を体験することもできます。
「リベ大スキルシェアリング」リリース
「リベ大スキルシェアリング」は、リベシティ会員専用のサービスマッチングサービスで、あなたのスキルを出品することができます。
『好き』や『得意』を活かして「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!
「リベ大フェス2022」開催!
最新情報は全体連絡チャットで!