【募集終了】【求人情報】「お金の勉強フェス2025」公式ブースグラフィックデザイナー募集のお知らせ

「お金の勉強フェス2025」の公式ブースを演出するグラフィックデザイナーを募集します!
来場者の目を引くグラフィックデザイナーとして、フェスの魅力を最大限に引き出すデザインを手がけてみませんか?
チームメンバーとアイデアを出し合いながら、楽しく意義あるフェスを一緒に成功させましょう !
※リベシティの応援会員のみ応募可能です。
目次
「お金の勉強フェス2025」概要
お金の勉強フェス2025について
「お金の勉強フェス2025」は、ターゲットや目的をこれまで以上に明確に設定することで、「リベ大のミッションを強く意識」し、イベント開催までチーム一丸となって取り組める体制にしました。
特設サイトはこちら
▼1月26日のクリエイターズライブにて、フェスの概要や組織図について話しました!
今回のフェスのターゲット層
①リベ大を知っているが、リベシティ会員ではない人
②リベシティ会員であるが、リベシティを活用できていない人
これらの方々が、来場をきっかけに
✅️お金の悩みを解決し、1年後の資産が増えるようになる
✅️リベ大の活動に魅力を感じて、今後のお金にまつわるさまざまな発信に興味をもつ
✅️リベシティ会員がよりリベシティを活用できる
このような場になれば、「自由を目指す仲間」が増え、街の発展にも繋がると考えています。
【募集終了】公式ブースの空間デザイナーの募集要項
業務内容
- 公式ブースのレイアウト設計および空間デザインの作成
- 設営に必要な図面の作成と調整
- 会場内の導線計画を立案し、快適な動線を設計
- 必要に応じて関連資料やデザイン案を作成
稼働期間・稼働条件
制作期間
- 2025年2月~2025年8月
※月50時間以上稼働
※毎週平日に実施されるZoomでのMTG(1〜2時間)に参加可能な方
※原則、リモートでの業務になります。
本番期間(現地業務)
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 9-11ホール
- 設営:2025年8月7日(木)~8日(金)
- 本番:2025年8月9日(土)~11日(月・祝)
- 撤去:2025年8月11日(月・祝)~12日(火)
※フェス期間中は会場での業務対応をお願いする予定です。
原則、上記の制作〜本番期間のみの稼働となります。(その他イベント等での継続採用は未定)
応募条件
必須条件
- 応募時点でリベシティ「応援会員」であること
- 稼働期間のスケジュールを確保できる方
- フェスの目的を理解し、成功に向けて熱意を持って取り組める方
- デザインツール(図面ソフト、Photoshop、Illustratorなど)使用できる方
- 空間デザインやレイアウト設計の経験がある方
- 図面の作成の経験がある方
- 印刷物デザインの基本的な知識を有する方
※デザイン経験を確認するため、応募時にポートフォリオの提出が必須となります。
歓迎条件
- イメージパースの作成スキルをお持ちの方
- Vectorworksを使用できる方
- イベント会場や展示ブースのデザイン経験がある方
応募フォーム
「リベ大のお仕事に携わる上での共通ルール」と「リベ大の理念と文化」をご確認の上、下記フォームよりご応募ください。
現在は受付を終了しております。
【募集終了】公式ブースのグラフィックデザイナー兼ディレクターの募集要項
業務内容
- チームディレクション
公式ブースのグラフィックデザインの品質管理・予算管理・タスク管理 - 会場内サインや案内板のデザイン作成
- オンライン・オフライン用のデザイン素材の制作・調整
- 必要に応じた修正や追加デザインの対応
稼働期間・稼働条件
制作期間
- 2025年3月~2025年8月
※月50時間以上稼働
※毎週平日に実施されるZoomでのMTG(1〜2時間)に参加可能な方
※原則、リモートでの業務になります。
本番期間(現地業務)
開催場所:幕張メッセ 国際展示場 9-11ホール
- 設営:2025年8月7日(木)~8日(金)
- 本番:2025年8月9日(土)~11日(月・祝)
- 撤去:2025年8月11日(月・祝)~12日(火)
※フェス期間中は会場での業務対応をお願いする予定です。
原則、上記の制作〜本番期間のみの稼働となります。(その他イベント等での継続採用は未定)
応募条件
必須条件
- 応募時点でリベシティ「応援会員」であること
- 稼働期間のスケジュールを確保できる方
- フェスの目的を理解し、成功に向けて熱意を持って取り組める方
- Illustrator・Photoshopを使用したグラフィックデザインの実務経験がある方
- フェスの目的を理解し、成功に向けて熱意を持って取り組める方
- 印刷物デザインの基本知識がある方
※デザイン経験を確認するため、応募時にポートフォリオの提出が必須となります。
歓迎条件
- Webディレクターの経験がある方
- チームリーダーやプロジェクトマネジメントの経験がある方
- ウェブやデジタルメディアのデザイン経験がある方
- イベント用のグラフィックデザイン経験がある方
- デザインコンセプトや提案資料の作成経験がある方
- Adobe XD、Figmaが使用できる方
- チームと連携してデザイン業務を進めた経験がある方
応募フォーム
「リベ大のお仕事に携わる上での共通ルール」と「リベ大の理念と文化」をご確認の上、下記フォームよりご応募ください。
現在は受付を終了しております。
留意事項
- 最初に約1ヶ月間の試用期間を設けています。お互いにミスマッチがなければ継続的にお仕事をお願いします。(試用期間中も報酬はお支払いします。)
- 選考を通過された方には、応募から1週間程度を目安にご連絡します。不採用のご連絡や、採用基準の開示はできかねますので予めご了承ください。
- 報酬は、提案内容と実際の成果と照らし合わせ、ご相談の上で決定します
- リベ大のお仕事に関する実績公開はご遠慮いただいております。
- 試験採用後はChatworkにてやり取りを行うため、Chatworkのアカウントが必要です。
- 過去に応募された方の再応募も歓迎しています。

みなさんからのご応募、お待ちしてます!