人と出会い、稼ぐ力を高め合えるリベシティオフィス
自由で豊かな人生に近づくために大切なのは「稼ぐ力」。とはいえ、一人ではどのように鍛えればよいかわからないという方も多いかもしれません。成功への一番の近道は、人に会うこと。
そして、成功者や一歩先を行く先輩の話を聞き、実践することです。オフィスに来れば、いつでも新しい出会いがあり、交流を通してさまざまなことを学ぶことができます。
全国各地のオフィスを訪れて多くの人と交流し、楽しく「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!
目次
全国に広がるリベシティオフィス
【全国のオフィスマップ】
公式オフィス
リベシティが運営する常設オフィス。
各地域の特色をイメージしたインテリアデザインが施されており、
大型のオフィスにはオリジナルの学長像が設置されています。
提携オフィス
公式オフィスのない地域にも交流できる場を増やすため、有志会員の運営するスペースと提携したオフィス。
※現在は新規募集を停止しています。
リベシティオフィスでできること
価値観の合う仲間と出会う
常に誰かがいて、いつでも立ち寄れるオフィスは、気軽に参加できる常設のオフ会会場のようなもの。話しかけてくださる方も多く、誰かにあいさつをするだけでスムーズに交流が始まりますよ。
成功者の話を聞く
リベシティには、経済的自由を達成した人や副業で稼いでいる人など、さまざまな分野の「成功者」がいます。オフィスで直接会って話を聞き、行動へつなげることが成功への近道となります。
自分の強みを知る
どんな副業が向いているかわからない方も、人との対話の中で自分の強みを見つけられることがあります。何気なくやっていることが、実は人より得意なこと、誰かの役に立つことかもしれません。
家計改善などの相談
オフィスは「稼ぐ力」はもちろん、「貯める力」「増やす力」などの話も経験者から直接聞くことができます。家計改善や投資などのお金の話が気兼ねなくできるのも、リベシティならではです。
会員主催のイベントに参加
オフィスでは不定期でイベントが開催されています。会員の得意なことを活かした相談会やワークショップなど、学びとなる楽しいイベントばかり。参加することで交流のきっかけにもなります。
勉強会や作業に活用
パソコンを持ち寄った勉強会や、人が少ない時間帯にちょっと作業をするときにも気軽に活用できます。大型の公式オフィスには、急なビデオ会議が必要なときに使える個別ブースもあります。
リベシティオフィスの魅力・メリット
公式オフィス(東京・大阪・名古屋・福岡・埼玉)には、学長像が設置されています。
訪問の想い出に一緒に写真を撮影してみませんか。
リベシティオフィス限定のイベントを楽しもう!
気軽に交流できる「カフェ両子」「スナック両子」
会員同士の交流を目的としたオフィス限定イベントとして、「カフェ両子」「スナック両子」があります。
有志の日替わり管理人が、カフェの「マスター」、スナックの「チーママ」として開催をサポートします。
各自で好きな食べ物や飲み物を持ち寄り、そのときに集った人たちと自由な話題で交流できるイベントです。
「オフィスに行っても交流できるか不安…」という方は、こういったイベントを活用して参加してみてくださいね。
開催日時 | カフェ両子 … 毎週 月・火・水曜日の12時〜15時 スナック両子 … 毎週 金・土・日曜日の18時〜閉館30分前まで ※2023年12月から ✅「スナック両子」の開催日を金土のみに変更 ✅「もくもく作業会」を全国オフィスで定期開催(日〜木) となります🙌 ▶︎詳細はこちら |
参加方法 | 該当時間のオフィスの予約をしてお越しください。 各自で好きなお菓子や飲み物(スナック両子はアルコールもOK)を持ち寄るかたちで開催されます。 各オフィスのイベントカレンダーや、「カフェ両子」「スナック両子」でチャット検索すると、さまざまなイベントが閲覧できるのでおすすめです。 |
毎月1日は「大掃除イベント」
綺麗なオフィスを維持するために、毎月1回大掃除イベントを開催しています。
掃除を目的に集まりますが、自然と交流が生まれるイベントなので、ぜひ気軽に参加してみてください。
開催日時 | 毎月1日 10時〜11時 |
参加方法 | 該当時間のオフィスの予約をしてお越しください。 |
リベシティオフィスに初めて行く方へ
オフィスに行く前に予約をしましょう!
オフィスは、リベシティ会員(新入生会員・応援会員)が予約することができます。
- パソコンの場合は「マイページTOP」から
- スマホアプリから操作する場合は「ホーム」から
専用の予約サイトを開くことができます。
利用に関する詳細は、リベシティオフィス予約サイト内にある「オフィス利用案内」「利用規約」をご確認ください。

交流の第一歩を踏み出しましょう!
日替わり管理人がいるときに行く
初めての訪問で不安な方は、有志の日替わり管理人がいるときに行くと、交流のサポートをしてくれるので安心です。日替わり管理人がいる日は、各オフィスのイベントカレンダーで確認できます。
声をかけてみましょう
オフィスは交流のための場所。ぜひ勇気を出してあいさつしてみましょう。みんな新入生からスタートしているので、初めて交流する方の気持ちを理解しています。きっと楽しい交流が始まりますよ。
リベシティオフィス一覧
公式オフィス
- 大阪(四ツ橋)オフィス
- 東京(新橋)オフィス
- 名古屋オフィス
- 福岡オフィス
- 埼玉オフィス
- 広島オフィス
- 宮城オフィス
- 岩手オフィス
- 長野(松本)オフィス
- 静岡(浜松)オフィス
- 京都オフィス
- 大阪(梅田)オフィス
- 東京(立川)オフィス
【制作中】
北海道(札幌)、兵庫県(神戸)、千葉県、神奈川県
提携オフィス
各オフィスの共通事項
利用方法 | 完全予約制(専用予約サイトより各自予約) |
滞在可能時間 | 最大12時間(各オフィスによって異なります) ※予約時間内の入退室は自由です。 |
予約できる人 | リベシティ会員(新入生会員・応援会員) |
利用できる人 | 原則として、予約した本人のみ ・小学生のリベシティ会員の方は、保護者同伴のもとでご利用いただけます。 ・開館〜18時まで未就学児の同伴が可能です。 ・未就学児のお子さんは、リベシティ会員である必要はありません。 ・非会員の方も、1回に限り会員と同伴でオフィスを利用できます。 |
設備 |
電源 Wi-Fi |
ご利用ユーザーの声
現在は東京在住ですが、FIREした方など、特にうまくいってる方達と話せるチャンスに恵まれたのは感謝してもしきれないです…!ありがとうございます。
みなさん、私のような年寄りにも引くことなく気兼ねなく話して頂き、本当にありがたかったです。多くの方とお話しできて、若い方々のパワーを感じて自分も行動していかなければと大いにモチベーションを刺激されました。
会話に混ぜていただいた方々、本当にありがとうございました!自分の得意や好きを活かして稼ぐ力を伸ばしている皆さんに感化されて、私自身ももっと工夫したり試したりしようと思いました。
チャットでも質問に怖気づいて、問題を抱えたままでいましたが、本日Sさんのお陰で、長らく抱えていた問題を解決出来ました。
そして、疑問にも思っていなかった、ブログの設定画面の見づらい事に気が付いてくださり、表示を見やすくしていただけた事に目からウロコでした。
『自分のビジネスの常識は他人の非常識であり、逆もまた然りである』というのを、異業種の方と交流することで実感できました。