【求人】リベシティ運営 お問い合わせスタッフ(会員サポート)募集のお知らせ

リベシティでは、会員のみなさんが困りごとを解消し、
安心してリベシティを利用できるようにサポートするお問い合わせ窓口を設けています。
お問い合わせの増加・多様化にともない、
よりスピーディーに、会員のみなさんに必要なサポートができるよう「お問い合わせスタッフ(会員サポート)」を募集します。
✅ 会員のみなさんが安心して活動できる環境を整えたい
✅ リベシティをより良いコミュニティにしたい
そんな想いを持ってくださる方からのご応募をお待ちしています!
※応援会員のみご応募いただけます。
リベシティのサポートチーム体制
リベシティでは、お問い合わせ内容に応じた、3つのサポートチーム体制を設けています。

※今回は「会員サポート」チームのスタッフ募集です。
<主なお問い合わせ内容>
- リベシティ利用時の不具合(例:ログインできない、アプリのバグ)
- 決済関連の不具合(例:会費が二重に引き落とされている、領収書が届かない)
- リベシティの仕様・ルール確認(例:◯◯はルール違反にならないか)
など、リベシティ運営としての知識・判断が求められる内容が中心です。
お問い合わせスタッフ(会員サポート)募集要項
業務内容
会員から寄せられるお問い合わせに、DM等で対応していただきます。
- Q&Aやガイドライン、過去の事例などを参考に、解決方法を検討
- お問い合わせに対する回答文面を作成し連絡
- お問い合わせの発端となった不具合の原因を考え、担当チームに改善策を提案
まずは前例の多いお問い合わせの対応からお願いしていく予定です。
慣れてきたら、少しずつ対応範囲を広げていっていただきます。
※リモートでの業務となります。
応募条件
必須条件
- 応募時点でリベシティ応援会員の方
- リベシティの文化や機能、ガイドラインを理解している方
- 文章から相手の伝えたいことを的確に汲み取れる方
- 運営のトーンを大切に、正しくわかりやすい文章を作成できる方
- 自分にできる業務を見つけて、主体的に取り組める方
- 会員の個人情報を大切に扱える方
- チームとして信頼関係を築ける方
歓迎条件
- 業務でオンラインコミュニケーションツールの使用経験がある方
- 文章の作成や校正に際し生成AIを活用できる方
- 隔週金曜日13時からのオンラインミーティング(1〜2時間)に参加できる方
- 月100時間以上を目安に長期的な稼働が見込める方
応募課題
<課題①>
現在リベシティでは、【秋のQ&Aキャンペーン】を実施しています。詳しくは下記のお知らせをご参照ください。
参照:質問に答えてポイントゲット!【秋のQ&Aキャンペーン】
実際に「#リベQ&A」のハッシュタグを用いて投稿されたつぶやきの中から、
「リベシティ運営として回答できる質問」を2つピックアップし、リベシティ運営DMでの回答を想定して回答文を作成してください。
なお、質問文から読み取ることのできない情報やシチュエーションについては、自由に設定してOKです。
参考:質問の探し方
つぶやき機能で「#リベQ&A」と検索してください。
<課題②>
課題①の回答にあたって、気をつけた点を自由に記載してください。
作成した文章は、応募フォームに直接ご記入ください。
応募フォーム
「リベ大のお仕事に携わる上での共通ルール」および「リベシティの理念と文化」をご確認の上、以下の応募フォームよりご応募ください。
締め切り:2025年10月23日(木)23:59まで
留意事項
- 選考を通過された方には、応募締切から2週間までを目安にご連絡します。不採用のご連絡や、採用基準の開示はできかねますので予めご了承ください。
- 最初に約1ヶ月間の試用期間を設けています。お互いにミスマッチがなければ継続的にお仕事をお願いします。
※試用期間中も報酬はお支払いします。 - 試験採用後はChatworkにてやり取りを行うため、Chatworkのアカウントが必要です。
- 報酬は、提案内容と実際の成果と照らし合わせ、ご相談の上で決定します。
【課題に関する注意事項】
- 選考過程でご提出いただく課題やその内容は、社内機密情報にあたります。
- 課題内容・出題意図・提出物などをSNS・ポートフォリオ・外部サービス等に転載・共有することはご遠慮下さい。
- 提出いただいた内容は、採用選考の目的にのみ使用し、他目的には利用しません。
- 本課題は、ご本人の思考力・スキル・理解力を確認する目的で実施しています。
- ご家族・友人など、他者の協力やアドバイスを受けずに、ご自身の力で取り組んで下さい。
- 他者の協力・模倣・引用が確認された場合は、選考対象外となる場合があります。

みなさんからのご応募、お待ちしてます!