リベシティ会員が一緒に暮らして、稼ぐ力を鍛える拠点
※リベシティ合宿所は、2023年1月末に閉鎖いたしました。
リベシティ合宿所は、価値観の近いリベシティ会員が少人数で生活を共にする場所です。
メインテーマは「稼ぐ力」を鍛えること。
スキルや経歴が全く違う会員が一緒に暮らすため、知識の伝播も起きやすくなり、互いに刺激を受けながらスキルを磨くことができます。
楽しく交流しながらも短期集中で取り組むことができるので、成果が出る可能性は高くなるでしょう。
応援会員であればゲストルームを利用して宿泊することができるので、リベシティ合宿所を体験して「稼ぐ力」を鍛えていきましょう!
目次
リベシティ合宿所ってどんなところ?
リベシティ合宿所のメインテーマは「稼ぐ力」を鍛えること
このような声を受けて、リベシティ合宿所の構想が始まりました。
リベシティ合宿所は、価値観の合うリベシティ会員が一緒に暮らし、お金にまつわる5つの力を鍛える場です。
入居者全員が目指すのは、「稼ぐ力」を鍛えること。
ひとりでは挫折してしまうようなことも、同じ目標を持った仲間同士の励まし合いで乗り越えられ、モチベーションを保ちながら行動することができます。
また、入居する会員は経歴やスキルがまったく異なります。そのような会員が一緒に暮らすことで、各自が得意分野を教え合うなど、知識の伝播が生まれやすくなるでしょう。
このような相乗効果が生まれやすい環境にいることで、成果を出すスピードが段違いに早くなります。
入居可能な期間は最長でも一年間です。この期限があることで仲間と一緒に切磋琢磨しながら事業所得を増やすことに集中でき、一年後には入居時と異なった景色をみることができることでしょう。
リベシティ合宿所(大阪)の概要
- 大阪市内(リベシティオフィスまで自転車で行ける距離)
- 家賃4.6万円〜5.2万円(間取りで異なる)
※共益費、水道光熱費、固定インターネット費込み、初期費用ゼロ - 1階:共有LDK(20畳)+ゲストルーム、2階:約4畳の個室が4部屋(個室は鍵付き、ロフトあり)
- 2022年2月から初期メンバーの入居開始
- 最大入居可能人数は4名で女性のみ
- 入居期間は最長で一年間
(個室や共用スペース)
リベシティ合宿所の特徴の一つとして、固定費を大幅に削減できるというものがあります。
これから「稼ぐ力」を鍛えたい方にとって、支出が少ない環境で生活できるということは、
- 生活が破綻するリスクが小さいので、新しいことにチャレンジしやすい
- 生活費を稼ぐという最初の目標金額が低くなることで、目標達成に向けての道筋がイメージがしやすい
といったメリットがあり、個人事業主としてのスタートを後押しできる環境です。
インテリアコーディネートや内装もリベシティ会員が担当
リベシティ合宿所の物件選びから、実際に入居ができるようになるまで、
- インテリアコーディネーター
- 内装担当者
- 塗装担当者
といった各分野を専門としているリベシティ会員が関わって完成しました。
(内装工事中の一枚)
「入居される方が快適に過ごしていただきたいという気持ちで施工させていただきました!」
「何かしらの希望の芽を持って参加されていると思うので、どのような木に育つのか楽しみにしています!」
「この空間が、少しでも行動の後押しになれば嬉しいです!」
このように、リベシティ合宿所はリベシティ会員の思いが詰まった場所になっています。
(部屋を彩るインテリア)
リベシティ合宿所にはどんな人が入居しているの?
入居者全員がリベシティ会員!
リベシティ合宿所に入居できるのは、リベシティの理念に共感している会員です。実際に2021年12月にリベシティ内で入居者を募り、たくさんの応募がありました。
- リベシティの応援会員で女性の方
- 他のリベシティ会員と一緒に切磋琢磨できる方
- これから事業者、フリーランスとして頑張ろうと思っていて、事業所得を得るために全力で取り組むことができる方
応募者の中から、
- リベシティでの交流から人柄が伝わり
- 応募文章から熱意が伝わってくる
ということで選考された4名が、初期メンバーとして2022年2月から入居を開始しています。
リベシティ合宿所メンバーは入居から最大一年間で退去することになるため、入居者は随時募集していく予定です。
リベシティ合宿所のメンバーとして「稼ぐ力」を鍛えていきたい方は、ぜひリベシティで積極的に交流して、次回の応募に挑戦してみてくださいね。
リベシティ合宿所初期メンバーの意気込み!
私にはスキルや実績がまだ何もないので、とにかくできることから前へ前へ走っていきます。
そして、自分の成長する過程が、皆さんが頑張る何かのきっかけとなれたらと思っています。
温かい目で見守っていただけると嬉しいです。
メンバーのスキルも性格も違っていて、共通するのはリベシティの理念のみという面白い環境でとてもワクワクしています!
どんな実績を残せるのかというプレッシャーは感じていますが、まずは与えられた環境内でやれることをやっていこうと決めました。
自分自身、何で貢献できるのか、役割を考えながらも、メンバーから多くのことを学んで稼ぐ力を高めていくつもりです。
1ヶ月前に入居が決まった時は、ワクワクと不安が半々くらいでした。
そう思ってはいたのですが、合宿所メンバーと1ヶ月間交流したことで、今では素敵すぎる人達と一緒に過ごせるのが楽しみになっています。
生活費の15万円を稼ぐことを目標とし、動画編集に取り組みます。
思考の仕方の違うメンバーから沢山学んで、また私もみんなにいい刺激を与えられるようガツガツ取り組んでいきたいと思います!
学長をはじめ、リベシティで「稼ぐことを楽しんでいる人たち」に沢山出会いました。
そういう方たちにどんどん関われる環境になってきていて、それが本当にありがたいし、この入居期間中は特に素直に真似するようにします。稼ぎ方だけじゃなく、在り方や考え方も!
最終的には、”大事なことを我慢しなくてよくなるように”、まずは稼ぐ力をバグらせる2022年上半期にします!
ゲストルームを利用して、リベシティ合宿所を体験してみよう!
リベシティ合宿所には、応援会員が無料で宿泊できるゲストルームがあります。
※現在のリベシティ合宿所は女性会員限定でゲストルームを利用できます。
(ゲストルーム)
ゲストルームを利用することで、リベシティ合宿所に入居したらどのような形なのか、実際に宿泊して体験することができます。
- 「稼ぐ力」を鍛える環境で、集中して作業に取り組む
- 入居者の姿を見て刺激を受け、モチベーションを高める
- タイミングによっては入居者と交流できるので、価値観の近い会員同士で情報交換をできる可能性がある
実際に宿泊した方からは、
リベシティワークスへの応募文を、締め切りギリギリまでみんなで推敲していて、気軽に相談できる仲間がいるのって素敵だな〜と感じました。
という感想が寄せられています。
リベシティ合宿所では、オンラインやリベシティオフィスでの交流だけでは得られない、新しい刺激を受けられるかもしれません。
入居者と同じようにこれから「稼ぐ力」を鍛えたいと思っている方は、ゲストルームを利用してモチベーションを高め、行動するスピードを加速させていきましょう!
- 利用できるのは女性会員限定で、応援会員期間が3ヶ月以上の方
- 宿泊費無料
- 半年に一回利用可能で、最大4泊5日まで
- 同日で利用できるのは一名まで
- その他のルールや予約方法は「リベシティ合宿所チャット」の概要欄へ
リベシティ合宿所の様子を知りたい方は「リベシティ合宿所チャット」へ!
「リベシティ合宿所チャット」では、入居者が
- 合宿所だからこそできる5つの力の鍛え方や、アイディアの共有
- 成功体験談からは見えにくい、稼いでいくまでのリアルな道筋や日々の積み重ねの報告
- 行動計画や、行動したことによる「成果」や「最速の失敗」の共有
などを発信しています。
行動を繰り返している入居者の投稿を元にモチベーションを上げられるかもしれません。
また、入居者以外の方も自由に投稿できるので、応援などを気軽に投稿して交流できるチャットとなっています。
ゲストルーム利用者の宿泊体験談も共有されているので、リベシティ合宿所を利用してみたい方も、ぜひチェックしてくださいね。
リベシティ合宿所に込められた思い
リベシティ合宿所には、
- 自由な人を増やしていきたい
- 自由を目指す人が集まる場を増やしていきたい
- リベシティ合宿所で稼げるようになって、後輩にノウハウや体験談を共有する文化ができたら嬉しい
といった思いが込められています。
詳しくは、過去に開催された両学長のライブをご確認ください。
- 2022年1月28日学長雑談ライブ( YouTube動画)
※2:48〜8:16、9:20〜12:00がリベシティ合宿所についてお話しされている部分となります