両学長やリベシティの偽広告にご注意ください

親子で学べる、子ども向けリベシティ案内

【イラスト】こども向けリベシティ案内

月々の会費が18歳までずっと無料。
子どもたちの「生きる力」をみんなで育むやさしい街

リベシティは
「一人でも多くの子どもたちに、将来お金に困らない人生を歩んでほしい」

という想いから、子どもたちの学びを応援しています。

「こども会員」は、18歳まで月々の会費が無料。

  • お金の知識
  • ITリテラシー

を楽しく学べるコンテンツがあります。

家庭や学校だけでは出会えない仲間や大人たちとの交流のなかで、

  • 行動力
  • 人との関わり方
  • 自分の力を発揮する方法

といった「現代社会を生きる力」を育んでいけるのが特徴です。

また、子育てについて気軽に話せる親同士のつながりができるのも、リベシティならではの魅力です。
親子で一緒に成長できる場所として、ぜひ活用してみてくださいね。

※ リベシティは、応援会員のみなさんの「応援会費」で運営しています。応援会費によって子どもは無料で利用できます。
※ こども会員は、リベシティの応援会員である親のアカウントと連携することにより登録できます。

リベシティで学べること

リベシティには、あらゆる世代の方が「お金にまつわる5つの力」を身につけられるよう、学びと実践の場が揃っています。

家計管理のキホンが身につく

お金の使い道や貯金の考え方など、資産形成の基礎となる家計管理のキホンを学べます。
お小遣いの管理にも応用できて、お金について親子で一緒に考えるきっかけにもなります。

「稼ぐ」に挑戦できる

さまざまな職業の会員が情報を発信している環境は、子どもの興味の幅を広げます。
学んだことを活かして、自分の「好き・得意」を商品やサービスとして安全に出品できる仕組みも整っています。

投資の考え方を学べる

投資と聞いてイメージする「金融投資」だけでなく、学びや経験といった“自己投資”も、子どもの将来の土台となる大切な考え方です。
リベシティは、コミュニティ全体で人生を豊かにする「生きる力」を育みます。

お金の知識を幅広く学べる

貯める・稼ぐ・増やす力以外にも、お金を失わないために気をつける(守る力)ことや、人生を豊かにするお金の使い方(使う力)など「お金にまつわる5つの力」を総合的に高めることで、将来お金に困らない人生に近づいていけます。

こども会員のおすすめ活用方法

リベシティこどもスクール

リベシティこどもスクールは、小学生が無料で参加できるZoom形式のオンライン授業です。
小学1年生から6年生まで、学年に合わせた「お金の知識」や「ITリテラシー」の授業を行っています。

▼ 授業のサンプル動画

実際の授業風景「タイピング授業」(小学3〜6年生)
リベシティこどもスクールの特徴
  • 参加無料・回数無制限
  • 事前申し込み不要
  • 平日も土日も毎日開催
  • 1回完結型で今日からでも気軽に参加OK

同年代の仲間と一緒に学びあうことを大切に、授業では先生やこども同士で話し合いの時間を設けているのも特徴です。
「顔を見せるのは恥ずかしい」「人前で発言するのは苦手」という人は、Zoomと同時に行われるYouTube Liveで授業を見学できます。

▶︎ 詳しくはこちら

リベシティオンラインスペース(ovice)こども専用スペース

リベシティオンラインスペース(ovice)は、会員なら無料で24時間自由に利用できるバーチャル空間です。

パソコンの画面上で自分のアイコンを操作して、その場にいる人たちと顔出し不要で気軽に会話できるのが特徴です。

【イラスト】バーチャルオフィス メリット

ここには、こども会員がのびのびと活動できる「こども専用スペース」もあります。

oviceこども専用スペースの活用シーン
  • 好きなときに、いつでもふらっと遊びに行ける「居場所」として
  • 遠く離れた場所に住んでいる友だちと交流したいときに
  • こども同士の交流会やイベント
  • 一人では宿題や勉強に集中しにくいときに

スペース内では、こどもたちが安心して学びや交流を楽しめるよう、サポートスタッフが定期的に見回りを行っています。

詳しくはこちら

  • リベシティオンラインスペースは、外部ツール「ovice」を使って運営しています。
    18歳未満の方のoviceアカウント登録にあたっては、保護者もしくは親権者の同意が必要です。

こども会員の活用事例

リベシティで活動しているこども会員の方に、リベシティをどんなふうに活用しているかインタビューしました。

紹介制度で特典ももらえる

すでにリベシティを利用している会員からの紹介でリベシティに入会すると、紹介者&入会者の両方にプレゼントがあります。

リベシティ紹介制度について詳しくはこちら

こども会員のよくある質問

こども会員制度についてのよくある質問は以下のページをご参照ください。