リベシティ紹介制度
手に取るだけで、資産形成の土台ができるガイドブック




お金のことで悩む“あの人”に、
リベシティを紹介してみませんか
あなたの声掛けが、
身近な誰かの人生の転機になるかもしれません
こんなお悩みを相談されたことはありませんか?

- これからの人生設計を考えると、将来お金が足りるか不安だな…
- この働き方、あと何年続けられるんだろう…
- 副業や事業を始めたけど、このまま自己流で進めて大丈夫なのかな…
リベシティを紹介すると
一緒に「お金に困らない人生」を目指せます
- 紹介された方は、家計管理・副業・転職など、人生に必要なお金の学びを始められる
- 紹介したあなたは、身近な人が“お金に振り回されない人生”へ進むきっかけをつくれる
お友だちや親戚、お知り合いの方に、
ぜひリベシティの存在を伝えていただけたら嬉しいです。
リベシティが紹介制度をつくった理由

お悩み別 リベシティ活用事例

これからの人生設計を考えると、
将来お金が足りるか不安だな…
そんな“あの人”に!
「家計管理」おすすめ活用事例

宿題リストの実践で【収入の8割で暮らす】家計へ!
「収入の8割で暮らせていますか?」――その両学長の言葉に「ドキッとした」というるっかさん。それを機に宿題リストに取り組んだ結果、毎月計画通りにお金が貯まるだけでなく、時間も捻出できるようになったといいます。るっかさんが宿題リストをどのように活用されたのか、それによってどのように生活が変化したのかをご紹介します。
るっかさん

子育て中でも、3ヶ月で「貯める力」を完遂
稼ぐ力を鍛えるには、土台の「貯める力」が必要であることに気付かされたいのうえさん。子育てに加え、コロナ禍で孤独を感じる中、現状を変えたい一心でリベシティに入会。同期チャットの仲間と励まし合いながら宿題リストに取り組み、わずか3ヶ月で【貯める力】をコンプリート!さらにライターの副業にも挑戦し、着実にステップアップを続けています。小さい子どもを2人育てながら、どのように進めてこられたのでしょうか。これまでの歩みを振り返ります。
いのうえさん

ライフプラン表の作成により、資産計画を再構築
子育て世代の家計管理において、教育費の増加や将来への不安は尽きません。そんな中、「毎年200万円の貯金をしているから大丈夫!」と思っていたおーちゃんさん。リベシティで支出管理表とライフプラン表の作成を行ったところ、思わぬ落とし穴を発見することに。家計の現状把握から見えた気づきとリベシティの活用法について、おーちゃんさんの話を聞きました。
おーちゃんさん

この働き方、
あと何年続けられるんだろう…
そんな“あの人”に!
「副業・転職」おすすめ活用事例

未経験から2年で、フリーランスWebライターへ!
「本当にこのまま、一生会社員として働き続けるのだろうか?」
「20代の貴重な時間を、このまま漫然と過ごしていていいのだろうか?」
安定した会社員生活を送りながらも、心の奥底でどこかモヤモヤした思いを抱えていたましましさん。コールセンター運営企業に勤務しながら副業を開始し、現在はフリーランスのライターとして独立されています。
その裏側には、リベシティでの行動、そして人との出会いがありました。
ましましさんの人生を大きく変えたストーリーと、リベシティの活用を通して変化・進化したことを伺います。
ましましさん

40代から副業デビュー!憧れのオンライン秘書に
「リベシティは年齢に関係なく、すべての人がそれぞれの夢を実現できる場所」。そう語るのは、フルタイムで会社に勤務しながら、リベシティでの活動を機にオンライン秘書として副業を始めたモンブランさんです。過去の経験で、将来への希望が持てない中でリベシティと出会い、人生の好転を実感していった軌跡をご紹介します。
モンブランさん

未経験からITエンジニアへ転職成功!
離職中に始めた筋トレとリベシティでの活動を通して、生活環境や精神状態が激変したおがけんさん。「リベシティの転職力チャットやオフ会から得た知識や応援が転機につながった」と語るように、未経験職種への転職と副業の両立という人生の新たなステージを切り拓いています。今回は、そんなおがけんさんの軌跡をお伝えします。
おがけんさん

副業や事業を始めたけど、
このまま自己流で進めて大丈夫なのかな…
そんな“あの人”に!
「独立・起業」おすすめ活用事例

リベシティマップでの出会いが行動のきっかけに
名古屋でインドカレー店を営むナンさんは、リベシティに入会後、かけがえのない人達との出会いがあり、日常が大きく変わったと言います。Instagramの発信、さらには人生初のインド出張など。ナンさんが好きな「迷ったらGO!」という言葉どおり、一歩踏み出したことで得られたつながりと行動の変化を伺いました。
ナンさん

“野菜の無料配布”から“全国販売”へ挑戦の道のり
リベシティファーマーズマーケットで野菜の販売をスタートしたさいはてさん。全国各地の購入者から90を超えるレビュー(2025年2月時点)をもらったことで、人とのつながりや社会資本の充実を実感したそうです。リベシティ入会を機に、趣味だった野菜づくりが進化し、全国に広がっていったさいはてさんの挑戦の軌跡をお伝えします。
さいはてさん

60代からでも、4年で累計110万円の収益達成!
パソコンの電源の入れ方さえ分からなかったーーそんな状態からブログを始め、今では継続して月5万円以上の収益を得ているぴくさん。「苦手は人に頼る」を実践し、リベシティのスキルマーケットをうまく活用できたからと言います。60代でも年齢にとらわれず行動し続ける、ぴくさんの想いを伺いました。
ぴくさん
無料会員登録で全員にWプレゼント!
1回の申請につき1つずつプレゼントいたします
紹介者も入会者も!

特典 1
限定オリジナルステッカー
ホログラムのキラキラステッカーです。
スーパー両学長が、これからリベシティで頑張るあなたを応援!
入会者の方はさらに!
応援会員登録で
ガイドブックももらえる!
応援会員に登録すると「経済的自由をつくる宿題リスト」の
「貯める力」「増やす力」に特化したガイドブックがもらえるキャンペーンも実施中です。

紹介の流れ 3つのSTEP

お友達・お知り合いの方が入会したら、ご本人から以下のフォームに必要事項を入力のうえ、特典申請をしていただきます。
申請時には、データ照合のため、ご紹介者の電話番号またはメールアドレスの入力が必要です。(紹介の事実確認にのみ使用いたします)
そのため、入会者(お友達・お知り合いの方)には、リベシティに登録している電話番号かメールアドレスをお伝えください。
STEP2の申請が承認されたら、リベシティ運営からご紹介者のDMに特典受取りのご案内をお送りします。
内容をご確認のうえ、お名前・ご住所など特典受取りに必要な情報を指定のフォームに入力してください。
プレゼントが届きます!

▼入会者
申請から約1週間程度で、リベポイントをお送りいたします。
ステッカーは約1ヶ月でお届けとなります。
▼紹介者
入会者の活動状況を確認のうえ、内容に問題がないことが確認できましたら、申請から約2週間程度でリベポイントお送りいたします。
ステッカーは申請から約1ヶ月でお届けとなります。
紹介特典の適用条件
入会者…紹介された方(お友達・お知り合いの方)
紹介者…紹介する方(すでに応援会員または無料会員の方)
- 紹介者は、入会者の登録より前にリベシティに参加していること(特典を申請する時点で、応援会員・無料会員・こども会員いずれの場合も適用対象です)
※こども会員が紹介者である場合、保護者の許可が必要です。 - 入会者が、リベシティに初めて登録する方であること
※無料会員・応援会員どちらも初めて登録する方に限ります。
※2025年8月7日(木)以降に特典を申請された方が対象となります。
※ただし、2025年6月4日〜8月6日までに紹介制度を使用して入会された方も、申請日が8月7日以降であれば新制度の特典対象となります。 - 入会者が、紹介者のアカウントと連携するこども会員でないこと
※親がご自身の未成年のお子さまを紹介するのは対象外です。
※なお、成人したお子さまは「こども会員」に該当しないため、紹介の対象となります。 - 入会者の申請内容と紹介者の会員情報の照合が取れていること
- 入会者がリベシティに初めて登録してから60日以内に特典申請をすること
- 紹介可能な人数:制限なく、何人でも紹介いただけます
- ポイントの有効期限:付与日の翌月末日(紹介者・入会者共通)
- ポイントの利用方法:
・リベシティ関連サービスで、1pt=1円として利用できます
・入会者が1ヶ月以内に応援会員になると、利用できるサービスが拡充します - 他の会員へお礼としてポイントを送る場合:
・特典のポイントは、他の会員へお礼として送ることもできます
・ただし、入会者は紹介者へポイントを送ることはできません
※紹介者へのポイント送付が確認された場合、紹介は「無効」として、紹介者・入会者双方のポイントは取り消しとなります。 - ポイントの換金について:
無料会員は、保有ポイント数にかかわらず換金できません
無料会員・応援会員にかかわらず、不正が確認された場合には、付与されたポイントの取り消し、または退会処分などの対応を行うことがあります。
注意事項
- 本制度は、予告なく終了する可能性があります。
- 特典は、予告なく変更になる場合があります。
- 特典のステッカーは、紹介申請時にご入力いただいた住所宛に郵送いたします。住所・氏名はお間違えないように記載をお願いいたします。再送の対応は行っておりませんので、ご了承ください。